2010年
ULTRA PURE!(健)
東京 2010年3月8日(月)〜22日(月・祝)
@東京グローブ座
大阪 2010年4月9日(金)〜11日(日)
@シアターBRAVA!
血は立ったまま眠っている
主演:森田剛
[repo]
東京 2010年3月8日(月)〜22日(月・祝)
@東京グローブ座
大阪 2010年4月9日(金)〜11日(日)
@シアターBRAVA!
主演:森田剛
[repo]
主演:坂本昌行
2008/11/28 - 12/15 東京グローブ座
2008/12/19 - 12/21 シアター・ドラマシティ
2008/11/2 -
11/23 東京グローブ座
2008/11/27 - 11/30 シアター・ドラマシティ
[公式]
◆DVD2009.05.20 発売
2008/10/5〜10/14 @青山劇場
2008/10/23〜10/26 @シアターBRAVA!
[詳細]
2008/5/19〜6/8 @東京グローブ座
2008/6/13〜6/15 @シアターBRAVA!
[詳細]
2008/2/2- 2/17 @東京国際フォーラム・ホールC
2008/2/23- 2/28 @シアターBRAVA!
[詳細]
2008/1/10 - 2/3 @青山劇場
2008/2/10 - 2/19 @シアターBRAVA!
■DVD 2008/07/09発売
[詳細]
2007/12/8〜12/21 @青山劇場
2007/12/27〜12/30 @シアターBRAVA!
2007/8/12〜8/19 @東京グローブ座
[脚本・演出・出演]井ノ原快彦
S席:6500円 A席:5500円 * コンサート事務局でのチケット取扱いなし。 プレイガイド発売のみ。
[HP] 書籍化もされた、ジャニーズ携帯サイトでの日記を元にした一人芝居
2007/6/1〜6/19 @東京グローブ座
2007/6/21〜6/24 @シアター・ドラマシティ
[作]ダニス・タノヴィッチ
[演出・舞台化脚本]鈴木勝秀
[出演]坂本昌行(チキ役) 内田滋(ニノ役) 市川しんぺー(ツェラ役)・浅野温子(ジェーン役)
[企画]シーエイティプロデュース [主催・製作]東京グローブ座 /シーエイティプロデュース
東京公演: S席/8,500円 A席/7,500円 B席/5,500円 大阪公演: S席/8,500円
[HP] 2001年公開の、ボスニア紛争(1992年 - 1995年)を題材にした同名映画を舞台化。
2007/2/19〜3/11 @東京グローブ座
2007/3/16〜3/18 @大阪厚生年金会館芸術ホール
[作・演出]赤堀雅秋(THE SHAMPOO HAT)
[出演]三宅健 /石田ひかり / MEGUMI / 中山祐一朗 / 野中隆光/日比大介/黒田大輔 /赤堀雅秋 /みのすけ /松本紀保 /大谷直子 /秋野太作
[東京公演] S席/8,500円 A席/7,500円 B席/5,500円
[大阪公演] S席/8,500円 A席/7,500円
2006/10/28〜11/6 @青山劇場
2006/11/23〜11/26 @大阪厚生年金会館芸術ホール
[キャスト] 坂本昌行/紫吹淳/IZAM/団時朗/今陽子/鳳蘭
[演出] フィリップ・マッキンリー(Philip Wm. McKinley)
[振付]ジョーイ・マクニーリー(JOEY McKNEELY)
[料金]SS席/12,000円 S席/11,000円 A席/9,500円
2006/6/19〜7/9 @東京グローブ座
2006/7/14-7/16 @大阪シアターBRAVA!
[出演]三宅健/山崎裕太/伊崎充則/大石継太/大鷹明良/西條義将/小椋毅/菅野菜保之/天宮良/阿南健治
[作]蓬莱竜太(モダンスイマーズ) [演出]鈴木裕美
[舞台美術]川口夏江 [照明]中川隆一 [音響]城戸智行
[衣裳]宮本宣子 [ヘアメイク]河村陽子 [演出助手]島崎文 [舞台監督]伊達一成
S席8,500円 A席7500円
高知県の港町を舞台に描かれる、自分の居場所を探す若者の成長物語。(書き下ろし)
2005/8/13〜8/31 @青山劇場
[演出・振付]スーザン・ストローマン
[出演]長野博/井ノ原快彦/彩輝直/岡幸二郎/ 桑野信義/藤木孝/松金よね子/ほか
[原作]メル・ブルックス
[オリジナル演出・振付]スーザン・ストローマン
SS席12,000円 S席11,000円 A席9,500円
2005/6/10〜6/27 @青山劇場
[演出]フィリップ・マッキンリー
[振付]ジョーイ・マクリーニー
[出演]坂本昌行/ 紫吹淳/ IZAM / 団時朗 / 今 陽子/ 鳳蘭 / ほか
SS席12,000円 S席11,000円 A席9,500円
2005/3/7〜3/29 @青山劇場
2005/4/3〜4/9 @大阪厚生年金会館芸術ホール
[演出]いのうえひでのり
[作]中島かずき
[CAST]森田剛/山口紗弥加/橋本じゅん/緒川たまき/田辺誠一 ほか
S席9,500円 A席8,500円
*壺から飛び出た魔神のジンが、壺を拾った兄妹と共にかつて愛した姫を助けるため旅に出る冒険活劇。
2005/2/5〜2/17 @東京国際フォーラムC
2005/2/24〜3/1 @大阪厚生年金会館芸術ホール
[作曲]ジェローム・カーン [脚本]ジェフリー・ハッチャー
[日本版振付]ノア・レイシー
[日本版演出]植田景子 [翻訳・訳詞]高橋知伽江 ほか
[キャスト] 坂本昌行(ラッキー・ガーネット)/紺野まひる(ペニー・キャロル)/渋谷すばる(スパッド)/赤坂泰彦(リカルド・ロメーロ)/大浦みずき(メイベル・プリット)/三田村邦彦(モーガンサル)
ほか
S席11,000円 A席9,500円 B席8,000円
*フレッド・アステアとジンジャー・ロジャース主演の映画「スイング・タイム」を舞台化したブロードウェイミュージカルの日本版
2004/11/7〜11/28 @東京グローブ座
2004/12/3〜12/5 @大阪厚生年金会館芸術ホール
[作]シャーロット・ジョーンズ
[演出]G2 [翻訳]長谷川真実
[出演]井ノ原快彦/夏木マリ/大路恵美/三鴨絵里子/蟷螂襲/大谷亮介
[主催]フジテレビジョン(東京公演) 関西テレビ放送(大阪公演)
[制作]フジテレビジョン /ジーツープロデュース [制作協力]ジャニーズ事務所
[運営協力]キョードー大阪(大阪公演)
S席8,500円 A席7,500円 B席6,000円(※B席は東京公演のみ)
2004/6/18〜7/6 @東京グローブ座
2004/7/10〜7/13 @シアタードラマシティ
[作]アイラ・レヴィン
[翻訳・演出]高平哲郎
[出演] 長野博/田中健/山下容莉枝/清水絋治/江波杏子
S席8,500円 A席7,500円 B席6,000円(※B席は東京公演のみ)
2004/4/11〜4/29 @Bunkamuraシアターコクーン
2004/5/3〜5/11 @シアター・ドラマシティ
[作・ 演出]横内謙介
[出演] 坂本昌行/長野博 /井ノ原快彦/横山めぐみ/井上和香・理絵 (Wキャスト)/涼風真世/ほか
S席9,000円 A席8,000円
2004/4/4〜4/25 @東京グローブ座
2004/4/30〜5/2 @メルパルクOSAKA
[作]テリ−・ジョンソン [翻訳]山内あゆ子
[演出]河毛俊作
[CAST] 三宅健/秋吉久美子/星野真里
S席8500円 A席7500円 B席6000円
2003/10/4ー10/19 @青山劇場
2003/10/23ー10/26 @ シアタードラマシティ
[演出]グレン・ウォルフォード
[CAST]坂本 昌行(ミッキー)/前田美波里/真琴つばさ/篠原ともえ/島田歌穂/赤坂晃 ほか
S席9,800円/A席8,500円
2003/9/6ー9/28 @Bunkamuraシアターコクーン
[演出]蜷川幸雄
[作]ソフォクレス [翻訳]山形治江
[美術]中越司 [照明]原田保 [衣裳]前田文子 [音響]井上正弘
[制作]松井珠美ほか
[企画・製作]Bunkamura [主催]フジテレビジョン、Bunkamura
[出演]大竹しのぶ/岡田准一/波乃久里子/山口紗弥加/原康義/塾一久/月川勇気/
S席8500円 A席6500円 コクーンシート4000円
*幼い頃生き別れた兄弟が結束して母を殺す、ギリシャ悲劇。
[repo]
2003/2/24ー3/11 @東京グローブ座
2003/3/20ー3/23 @ 近鉄劇場
[作]横内謙介
[演出]岡村俊一
[CAST] 長野博/村上信吾/山川恵里佳 他
*「シェイクスピア」演ずる劇団を舞台にした物語。
[repo]
2003/2/2ー2/17 @東京グローブ座
2003/3/13ー3/16 @近鉄劇場
[演出]ローバート・アラン・アッカーマン
[出演] 井ノ原快彦 /中川安奈
*トニセン・グローブ座3部作 第2弾。2人芝居のサスペンス・スリラー。イノッチはまり役?笑顔と狂気が交差するあたり、普段にこやかなイノッチだからこそ、逆に怖かったりして・・・。
[repo]
2003/1/13ー1/27 @東京グローブ座
2003/1/30ー2/2 @ 近鉄劇場
[演出]山田和也
[作]ジャック・ドゥミ
[出演]坂本昌行、藤谷美紀、他
S席 ¥8,500−/A席 ¥7,000−
*言わずと知れた名作映画の舞台化。2000年とほぼ同キャストで再演
2002/9/21ー10/20 @赤坂ACTシアター
[演出]松原浩
[振付]A.C.Ciulla
[出演者]坂本昌行、今井絵里子、村井国夫、 前田美波里、高畑淳子、他
*同名映画の舞台化
2002/6/1ー7/21@新国立劇場中H、大分文化会館、新神戸オリエンタル劇場、
大阪シアタードラマシティ、新潟りゅうとぴあ、彩の国さいたま芸術劇場、韓国ソウルアーツプラザ
作=和田憲明 演出=岡村俊一
出演=井ノ原快彦/シュー/横山裕/友部康志/山中たかシ
2002/4/6〜4/28 @Bunkamuraシアターコクーン
2002/5/4〜5/20 @近鉄劇場
2002/5/24〜5/26 @メルパルクホール福岡
[演出]河毛俊作
[出演]坂本昌行・長野博・井ノ原快彦・須藤理彩・大村彩子・佐藤江梨子・六角精児・伴美奈子 他
2001/10/13ー11/11 @青山劇場/シアタードラマシティ
作=和田憲明 演出=岡村俊一
出演=井ノ原快彦/シュー/横山裕/友部康志/山中たかシ
*名作「ロミオとジュリエット」を下敷きに書き下ろされた日韓合作舞台劇。
2001/9/30ー10/28 @赤坂ACTシアター
演出/松原浩
出演/坂本昌行(=レン・マコーミック役) 中澤裕子 増田恵子 村井国夫 未唯 秋山純 岩崎良美 八十田勇一 他
2001/7/14ー8/8 @青山劇場
[演出] 岡村俊一 [監修] ジャニー喜多川 [企画] 安倍寧
[脚本] きだつよし
[振付] Travis Payne/Stacy Walker/ATSUSHI/HIDEBOH/SANCHE/
2001/2/23ー4/2
@シアターコクーン/近鉄劇場/メルパルク福岡
脚本=横内謙介 演出=杉田成道
出演=坂本昌行/長野博/井ノ原快彦/小西美帆/山下容莉枝/白川みなみ/六角精児/平賀雅臣/佐藤累央/小野ゆたか
2000/10/11ー11/28 @PARCO劇場/シアタードラマシティ
[演出]岡村俊一
[出演]三宅健 山口紗弥加 加納幸和 松沢一之 平栗あつみ 河原雅彦 村木仁 中本奈奈 田村たがめ
2000/9/13ー10/5@アートスフィア/メルパルク大阪
[演出] 山田和也
[出演]坂本昌行 藤谷美紀 入絵加奈子 中川眞主美 大原ますみ 青木裕史 他
2000/7/16ー8/20 @青山劇場/大阪フェスティバルH
[演出] SANCHE / 江口正昭
2000/3/3〜3/6 @近鉄劇場
2000//3/11〜4/2 @PARCO劇場
2000/4/10〜4/12 @メルパルクホール福岡
[脚本] 横内謙介
[演出] 杉田成道
[出演] 坂本昌行 /長野博 /井ノ原快彦 /酒井美紀 /明星真由美 /白川みなみ /六角精児 /平賀雅臣 /佐藤累央 /直太朗
1999/7/11ー8/15 @青山劇場/大阪フェスティバルH
[演出] SANCHE / 福田卓郎
1998/11/26ー12/18 @銀座セゾン劇場
[脚本]横内謙介 [演出] 河毛俊作
[出演] 一色紗英 、井ノ原快彦 、鈴木蘭々
1998/10/31ー11/29 @近鉄劇場
[脚本] 横山由和 [演出] 村井秀安
[主催]ABC
[出演]坂本昌行/杜けあき/藤田朋子/原知宏/森川由加里/久野綾希子/他
1998/7/12ー8/17 @青山劇場/大阪フェスティバルH
[脚本] 高須晶子 [演出] 森田倫代
坂本=ジェームズ役 長野=ウィリー役
1998/2/19〜3/3 @ 天王洲アートスフィア
1998/3/5〜3/8 @大阪厚生年金会館中ホール
[脚本]冬安牡 [音楽]原田真二
[演出] 福井泰司
[出演]坂本昌行、遠山景織子、細川俊之
1997/12/6ー27 @大阪松竹座
1997/12/2ー26 @帝国劇場
大三郎・主悦役
[出演] 八千草薫 柴俊夫 長野博(V6) 淡路恵子土田早苗 岩本千春 内山恵司 丸山博一巌弘志 武士真大 渡辺陽子 木村理恵中島久之
浜畑賢吉 丹阿弥谷津子 金田龍之介 ほか
1997/8/19ー20 @京都シアター1200
ゲスト出演 :20t Century/Coming century
97夏、京都の劇場こけらおとし公演。 V6のほかSMAP(中居・香取)、少年隊(東)、KinKiKids、森光子さん、Jr(現・嵐のメンバーや滝翼ほか)
ビデオ化あり→
1997/7/12ー8/11 @青山劇場/大阪フェスティバルH
脚本:高須晶子 脚本・演出:えんたま
1996/7/21ー8/15 @青山劇場/大阪フェスティバルH
脚本:高須晶子 脚本・演出:えんたま
1996/5/31ー7/30@青山劇場 (福岡、愛知、大阪)
[演出] 蜷川幸雄
[出演] 持田真樹(キキ) /坂本昌行、 長野博 、原知宏 (トンボ役=トリプルCas)
1995/11/23ー11/26 @大阪近鉄劇場
[作] 横内謙介
[演出]岡村俊一/小池竹見
[出演]草なぎ 剛、奥山佳恵、井ノ原快彦ほか
1995/8/10ー8/15@大阪フェスティバルH
脚本・演出:錦織一清
1995/8/3ー8/30 @劇場飛天/帝国劇場/ 中日劇場
[訳詞・演出・振付]宮本亜門
[出演]大地真央/若林豪/前田美波里/尾藤イサオ/国分太一(東京・名古屋/ 坂本昌行(大阪)
1995/7/7ー7/30 @青山劇場
脚本・演出:錦織一清
1995/3/6ー23 @紀伊國屋ホール
[演出]岡村俊一/小池竹見
[出演]草なぎ 剛、奥山佳恵、井ノ原快彦ほか
1995/3/2ー5/7 @中日劇場/広島郵便貯金H
[脚本]横内謙介
[演出]蜷川幸雄
[出演]小高恵美/入絵加奈子/遠藤直人 (=トンボ役)
※ wキャスト/坂本昌行 (=トンボ役)※ wキャスト
1995/3/2ー3/26 @名鉄ホール
1995/2/9ー2/27 @銀座博品館劇場
1994/7/5ー8/12 @青山劇場/大阪フェスティバルH
脚本:井沢満 演出:鴨下信一
1994/1/9ー26 @三越劇場
作:松木ひろし 演出:小林俊一
美術:古賀宏一 照明:秋本道男 効果:岡澤茂樹
出演:多岐川裕美、早勢美里、井ノ原快彦、北原歩、佐野瑞樹、秋山純、川田しのぶ、樋口緑、三笑亭夢之助、井上孝雄、ほか
1994/2/2ー3/31 @帝国劇場/劇場飛天
脚本:橋田寿賀子 演出:石井ふく子
1993/8/6-8/15 京都南座 (井ノ原/剛)
1993/8/17-8/24 東京・アートスフィア (井ノ原)
1993/6/11ー27 @青山劇場
脚本:鈴木聡 演出:栗山民也
1993/5/14ー6/6 @青山劇場
トンボ役
1992/7/11ー8/16 @青山劇場/大阪フェスティバルH
1992/5/5ー28
@日生劇場
1992/4/1ー28
@シアターコクーン/愛知厚生年金H/大阪厚生年金H
脚本:鈴木聡 演出:栗山民也
1991/8/15〜9/1 @青山劇場
1991/8/10〜9/1 @大阪フェスティバルホール
1991/7/4〜7/28 @青山劇場
1989/7/6〜8/19
@青山劇場/愛知厚生年金H/大阪フェスティバルH